SSLの新規設定、または更新を行った際に相談票に繋がらない!という場合
以下の状況を確認して下さい。
また、本導入マニュアルはプリントアウトではなく、なるべくブラウザ上で作業してください。URL手入力によるタイプミスを防げます。
問い合わせ先メールアドレス: network@nanbyou.or.jp
まずは、ブラウザのインターネットオプションの設定を確認します。
ブラウザの右上にある歯車をクリックし、表示される「インターネットオプション」をクリックします。
※この画像はインターネットエクスプローラーの画面です。
次に新たに表示されたウインドウからコンテンツのタブをクリックします。
真ん中より若干上に「証明書」というボタンがありますのでクリックします。
さらに新たに表示されたウインドウの以下の箇所を確認します。
1.「個人」のタブをクリックし、発行先、発行者の欄に登録/更新したユーザIDが表示されているか
2.「信頼されたルート証明機関」のタブをクリックし、大量に表示されている中に「Japan Intractable Diseases Information Center Private CA」があるか
上記が確認できない場合(両方/片方でも)登録が正常に完了していません。
再度手順を確認し、登録しなおして頂くかヘルプデスクまでご連絡下さい。
エラー等でお困りの際は、下記までご連絡ください。
問い合わせ先メールアドレス: network@nanbyou.or.jp